2011年12月20日火曜日

Windows7 のアプリ互換問題について( IME 問題 )

Windows 7 のアプリ互換問題について( IME 問題 )


仮想化したアプリを Windows 7 32Bit版で動かした場合に
IME にからむ問題が発生する事があります。


具体的には、Excel 2000 , Access 2000 , Word 2000
VB5 / VB6で開発されたアプリ
GrapeCity 社製の入力拡張系 ActiveX / OCX
InputMan Pro 等を利用している場合等

どのような問題かというと
入力モードを、入力欄に合わせて切り替えるアプリや
変換候補を取得したり、半角カタカナや全角、日本語入力ONや
直接入力に切り替える場合です。

------宣伝-----
※VMware ThinApp (アプリケーション仮想化)に興味のある方は、こちらを
御覧ください。

[VMware ThinApp 製品概要と活用 解説書 (日本語 SoftBankBB製) の紹介]

http://tunemicky.blogspot.jp/2013/08/vmware-thinapp-softbankbb.html
------宣伝-----


対処方法としては、IMM32 に対応している IME を利用することになります。
・ Google IME
・ MS-IME 2010 [テキストサービスを使用しない]に設定
・ ATOK 2010 まで
・ ATOK 2011 からは、[テキストサービスを使用しない]に設定


※2012/02 追加情報 Windows7 SP1 64Bit版では、何もしなくても問題なく動作しました。


2011年11月24日木曜日

Windows7 で何故 IE6 を利用したいのか?

Windows7 で何故 IE6 を利用したいのか?


IE6 を Windows7 で利用するためのソリューションとしては、
VMware ThinApp や Microsoft の"XPモード","MED-V"があります。

そのあたりは、みなさんも既に調べられていると想いますので
今回は、もう少し掘り下げて考えたいと思います。

まずは、こちらのリンクから SimpleBrowser をダウンロードして試してみてください。(フリーウェア)
http://nilbrowser.web.fc2.com/

英語のページはこちら
http://nilbrowser.web.fc2.com/indexen.htm

SimpleBrowser は、IE6に見た目が似たブラウザです。
Windows7 でも動作します。IEコンポーネントを利用しているので IE8 のレンダリングエンジンを利用しますが、IE8 が持っている互換モード(IE5/6 の互換レンダリング Quirks モード)を強制的に利用する機能があります。
※必ずreadme.txtを確認してください。

2011年11月18日金曜日

ThinApp version4.7.0リリース

ThinApp version4.7.0 Build519532がリリースされました。

2011年 11月 15日
ThinApp version 4.7.0
Build 519532

Release Notes
http://www.vmware.com/support/thinapp4/doc/releasenotes_thinapp47.html

ThinApp Blog
http://blogs.vmware.com/thinapp/2011/11/vmware-thinapp-47-whats-new.html

主な変更点は、Horizon Application Managerと統合するための機能が
追加されています。
http://www.vmware.com/products/desktop_virtualization/horizon

2011年11月16日水曜日

Office2007 仮想化レシピ入門編( ThinApp )


Office2007 仮想化 レシピ(入門編) ThinApp



3分クッキングみたいな、簡単な手順について書きます。
お約束ですが、くれぐれも自己責任でお願いします。
ちなみに、試食するために作る手順だと思ってください。
お店でお客様に出すような料理の場合は、もう少し
いろいろと、やることがありますので。

私はもっと色々なスパイスを入れていますが、それは今のところ内緒です。
個別のTipsとして公開するかもしれませんが、それは、またの機会に。

2011年11月11日金曜日

Office 起動高速化Tips(目指せ3秒台)



Office 起動高速化Tips(目指せ3秒台)
あなたの Office もこれで爆速

正直なところ Office を仮想化すると起動が遅いです。

理由としては、仮想化しているからです。(爆)

だからと言って諦めたらダメです。
これから説明するTipsを全て適用すると
25.0秒3.9秒になります。

起動してしまえば、インストールされている物と大差はありません。

2011年11月7日月曜日

仮想アプリが動かなかった時の心構え


仮想アプリが動かなかった時の心構え
ThinApp App-V


以前に、投稿した「アプリ仮想化の成功率を上げる5つのポイント
http://tunemicky.blogspot.com/2011/10/5.html

この投稿をまとめる前に自分自身で、経験した事や
そこから、見つけた心構えについて、今回は書きたいと思います。
20個も心構えがありますが、折れない心を持つために。

2011年11月4日金曜日

ファイルをダブルクリックしてからアプリが起動するまで


ファイルをダブルクリックしてからアプリが起動するまで



デスクトップ等にある、ファイルをダブルクリックするとアプリが起動すると思います。
例えば、拡張子 .XLS ファイルをダブルクリックすると Excel が起動し
その中に、ファイルの内容が表示されます。
当たり前の動作と思いますが、実は奥が深い。
今回は、その仕組みについて、簡単に書きたいと思います。

特に、アプリを仮想化しているとMS-Officeの複数バージョンを稼働させたり
することが多々あります。Excel2003 と Excel2007 、Excel2010 等
その時に、XLSの拡張子を持つファイルをダブルクリックで開くときに
どのバージョンの Excel で開かせるか。等々。考えないといけません。

2011年11月1日火曜日

ThinApp / App-V 環境変数を設定する方法


ThinApp / App-V 環境変数を設定する方法


仮想アプリの実行時に独自の環境変数を設定したいことが
あると思います。

例えば、PathにEXEの格納先のbinフォルダを通したいとか
Oracle クライアントを使っていてどうしても、Oracle_Home を設定しておきたいとか
その他にも、環境変数を色々と設定したい事があるともいます。
__COMPAT_LAYER 等々

2011年10月31日月曜日

仮想アプリとUACについて(裏技あり)

仮想アプリとUACについて(裏技あり)


Windows Vista から搭載された、UACについて



Windows Vista からUACが搭載されました。
アプリを起動しようとすると、以下のような画面が表示されることがあると思います。




2011年10月26日水曜日

アプリ仮想化の成功率を上げる5つのポイント


アプリ仮想化の成功率を上げる5つのポイント
ThinApp App-V


アプリケーションを仮想化した後に、動作検証を行うと思います。


一発でうまく動く場合もたくさんありますが
世の中そんなに甘くないです。

うまく動かない。。。


そんな事があると思います。
では、どうやったら成功率を上げることができるのかについて書きたいと思います。

2011年10月24日月曜日

ThinApp / App-V 任意のコマンドを実行する方法


ThinApp / App-V 任意のコマンドを実行する方法



仮想アプリの実行前等に任意のコマンドを
実行したいことが多々あるかと思います。

アプリ実行前にBatファイルを実行したり
VBScript を実行したいといったニーズがあります。
(仮想レジストリを変更したり、仮想ファイルシステムにあるファイルを変更したりと)

2011年10月20日木曜日

App-V オフライン利用について




App-V オフライン利用について

App-V を利用しているクライアントPCでは、サーバーに接続できなくても。仮想アプリの利用が可能になっています。

NotePCを使っていて出張中でも App-V は利用できるのです。

この機能をオフライン利用と呼びます。

このオフライン時の利用を考えたときに、どの様に設定するかは大きく分けると以下の3パターンがあります。

2011年10月19日水曜日

ThinApp 製品向上プログラム(Quality Assurance)について

ThinApp 製品向上プログラム( Quality Assurance )について

セットアップキャプチャの途中で表示される以下の画面。
Quality Assurance

匿名情報を ThinApp チームに送信する機能です。
この情報により、アプリケーションの利用状況(どんなアプリが仮想化されているのか)また製品の品質向上に役立つものとなります。

2011年10月13日木曜日

Windows Azure で RDP 用のアカウントの有効期限を伸ばす方法


ふと、Windows Azure に RDP 経由でログインしようとすると
アカウントの期限が切れた!とメッセージが表示され
ログインできなくなってました。
過去の自分が設定してたんですけどね。

そこで、変更手順ですが
Azure ポータルからすこぶる簡単に延長できたので
良かった良かった。

ブログ始めてみた。

ブログ始めてみようかな。と。自分専用のメモです。